高専カンファレンスin釧路のはなし #kosenconf #kosenconf946

寒い!みぃです.

11/17(土)に釧路高専で,高専カンファレンスin釧路が開催されました.
見守り隊として,ust配信で見守った感想を残したいと思います.
だらだらと書き連ねてしまいそうなので,できる限り箇条書きで!

感想

当日のツイートのログを見ながらまとめてみる.

全体的な感想

  • ust配信担当さんお疲れ様でした!100%ではないですが,ちゃんと会場の雰囲気が伝わってきました!
  • 北海道のはしっこから,@salvia_aka_memeちゃんのいるフィンランド,同日開催の富山,@Kya7yちゃんのいる沼津と,つながったというのは,なんだかすごいことだ
  • 一般発表第1部の終了時点でだいぶ興奮してた






  • 卒業生がカンファでの発表と,卒研発表のことを重ねていて,その見方が新鮮で素敵だなあって思った
    • 開催会場の大講義室は吹奏楽部のメインの活動場所だったので,私にとっては大講義室=部活のイメージが強かった

一般発表,ハグ会,ブクブク交換,LT

  • @kazu_1995くんの発表を見て,とんでもない若者(褒め言葉)がいるぜ!と思った
  • LT枠,当日募集で埋まるのかな…と若干心配してたけど,そんな心配は杞憂であった
  • ハグ会やブクブク交換の様子が知りたい!
    • 参加した人たちのツイートを見て,本会の時間に交流できる時間があると,懇親会出れない人や話しかけるのが苦手な人も交流しやすくなっていいなあって思った
  • ハグ会のことを「合法でかわいいJKTechとハグできる」とか言ってて,クズな大人ですいませんでした
  • @asonasさんの発表中に@asonasさんを起こしまくった.ああいうの作れることに憧れます
  • 情報工学科の先輩である@june29さんの発表のときにust配信が止まってしまったので,くしろのやぼうが一体何だったのかわからなかった.タイムラインを見て,ユーザースクリプトがキーワードっぽいということはわかった
  • 情報工学科の先輩である@magurojpせんぱいのLTで感動しました


配信終了後のツイート







同日開催の富山とのこと

私は釧路高専を卒業後に,富山大学に編入して,いまはつくばで大学院生やってます.
釧路と富山が同じ日に開催となって,しかもその日は自分の父親の誕生日で,「なんだか,ものすごい縁があるなあ.特別な日だなあ」と不思議な気持ちでした.
はい.

富山のほうはあとで見ます.

最後に

2011年の1月に,

おもいついたきっかけは,こないだmixi高専カンファレンスに関しての日記を書いたときに,
「myyさん以外に,高専カンファレンスについて現役の学生からも教職員からも耳にする機会が一切ないというのは,釧路が田舎だからなのでしょうかね・・・」
というコメントをいただいたことです.

もしかして,釧路高専では高専カンファレンスはあんまり知られていないのかな?
高専カンファレンス,あんなにおもしろいのになあ…知らないなんてもったいないなぁ…

という気持ちになり,
「釧路高専での高専カンファレンスの認知度をあげるには,釧路で高専カンファレンスを開催してしまえばいいんじゃないか?」
と,(いま思うと)ぶっとんだアイデアが浮かびました.

http://myymyy.blogspot.jp/2011/01/blog-post_17.html

こんな日記を書いて,2月にはサレジオ2でLTで発表しました.
当時は認知度低いのに釧路でできるのかな?釧路まで人は集まるのかな?という不安があって,オンラインでやるのはどうだろうね?みたいなことを考えていたようですね.
その後,賛同してくださる方々と連絡を取り合ってはいたものの,力不足でうまく事を運ぶことができずに時間だけがすぎていく状態でした.

でも,その後,旭川で開催したい!釧路で開催したい!と現役の高専生たちから声があがって,8月には旭川で,11月には釧路で,無事開催することができて,本当に,本当に,よかったです.力不足だった先輩は本当に嬉しいです.

今回,実行委員として参加していましたが,釧路高専の現役の後輩たちが開催までしっかりと動いていたので,たまあにメールを送るくらいでした.
釧路で開催できたことも嬉しいし,母校には一つの大きなイベントを自分たちの力で実現できる後輩たちがいるということもとっても嬉しいことです.
参加者数もものすごい数だったし,前日から翌日までの3日間のみなさんのツイートや写真を見ると,とっても楽しみにしてもらっていて,とっても楽しんでもらえたようで,ただただ嬉しいです.言葉にならない.

実行委員のみなさま,高専カンファレンスin釧路の開催に協力してくださったみなさま,参加してくださったみなさま,お疲れ様でした.ありがとうございました.