してほしいことがないから甘えられない

自称甘え方がわからない人間が,はてブで以下のまとめを見つけて読んでみた感想など.

読んでみて思ったのは,

  • 自分はまとめに載っているようなトラウマはない(と思っている.自覚がないだけの可能性はあり)
  • そもそも「甘える」というのがどういう行動を指すのかをわかっていない

の2点.

「もっと甘えていいのよ」と言われても,何をしたらよいのかわからないのだよね.
というわけで,「甘える」という言葉の意味を調べてみた.

1 かわいがってもらおうとして、まとわりついたり物をねだったりする。甘ったれる。「子供が親に―・える」
2 相手の好意に遠慮なくよりかかる。また、なれ親しんでわがままに振る舞う。甘ったれる。「お言葉に―・えてお借りします」
3 甘ったるい感じや香りがする。
「いと―・えたる薫物(たきもの)の香を」〈源・常夏〉
4 恥ずかしがる。はにかむ。
「―・えて爪食ふべき事にもあらぬを」〈源・竹河〉

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/6156/m0u/

1番の意味の「甘える」は,子どもの頃からしていなかった気がする.できなかったのかな?わがまま言わないの,って言われてたし.
2番の意味の「甘える」であれば,前者のほうは最近できるようになってきた気がする.気が置けない知り合いが増えたからか,うまいこと距離感を保てるようになったからかな.わがままに振る舞うのはできないなあ.わがまま言わないの,って言われてたし.
そして,4番の意味,かわいいね.
そろそろ「甘える」という字面がゲシュタルト崩壊してきたが,「甘える」とはどういうことなのかがちょっとだけわかった気がするぞ.

だがしかし,NAVERまとめの記事が指す「甘える」は,私にはできないなあって思う.
相手の好意は受け入れられるけど,自分から相手に何かをしてほしいということがほとんどないのだもの…だいたい自分でどうにかできてしまうから.