MBAにMIDIキーボードを接続してみたメモ

MacBook Air にローランドのMIDIキーボード PCR-M1 を接続してみました.というメモ*1
自分用メモなので,検索でヒットして読みに来た人には参考にならないと思います.

使ったもの

PCR-M1 はUSBケーブルだけでもいけるんですが,昔買って使ってなかったUX16があったので,両方試してみました.
というか,今後,UX16を使って電子ピアノとの接続をする予定なので,その練習みたいな感じ.

インストールから音を鳴らすまで

  1. PCR-M1のドライバをインストール
  2. UX16のドライバをインストール
  3. USBケーブルでMBAPCR-M1を接続し,PCR-M1の電源を入れる
    1. Audio MIDI 設定.app を起動し,「ウィンドウ」メニューから「MIDIウィンドウ」を表示する
    2. PCR」が表示されていることを確認する
    3. 「装置を追加」を5回クリックする
    4. 「新しい外部装置」が5つ表示されるので,それぞれに装置名を設定する
    5. MIDIウィンドウ上で,追加した装置とPCRをドラッグして接続する
    6. 「設定をテスト」をクリックして,MIDIキーボードの鍵盤を弾く.音が鳴り,MIDIウィンドウ上で対応するポートが点滅していれば,接続成功
  4. UX16でMBAPCR-M1を接続し,PCR-M1の電源を入れる
    • UX16の認識にほんの少しだけ時間がかかる.認識されていれば,USBランプが光る
    • UX16を接続したのち,「システム環境設定」から「YAMAHA USB-MIDI Control Panel」を開かないと認識されないようだ
    1. Audio MIDI 設定.app を起動し,「ウィンドウ」メニューから「MIDIウィンドウ」を表示する
    2. 「YAMAHA UX16」が表示されていることを確認する
    3. MIDIウィンドウ上で,USBケーブルで接続した際に追加した装置のうち,MIDI IN と MIDI OUT に対応する装置とYAMAHA UX16をドラッグして接続する
    4. 「設定をテスト」をクリックして,MIDIキーボードの鍵盤を弾く.音が鳴り,MIDIウィンドウ上で対応するポートが点滅していれば,接続成功

GarageBandでのリアルタイム録音がちゃんとできました!
鍵盤によってベロシティのばらつきがひどいのが気になったけど.

USBケーブルの場合のポート接続図

f:id:myymyy:20130530203902p:plain:medium

UX16の場合のポート接続図

f:id:myymyy:20130530203856p:plain:medium

*1:記録しておかないと,自分のMBAに何が入っているのか,どうやって入れたのか,忘れちゃうからね…